![]()
[HOME] [事業概要]
[食品関連] [住宅関連] [化成品関連] [電子関連]
高機能商品部の紹介 (PDF)
化成品関連部門は、従来の国内化学製品の
取引から発展し、輸出入を主体として
グローバルに活動しているセクションです。
合成樹脂を中心に、石油化学品、
原料関係を欧米や中国を含む
東南アジアから輸入し、
また三国間取引を積極的に推進しております。
国内外を問わず、優秀な自社製品を
海外市場に向けて販売するメーカーを
我々は強力なコンビネーションで
バックアップすると同時に、
日本製品を求めている世界の人々に
供給します。主な取扱品目(化成品関連)
■塗料、電材用樹脂
@ 熱硬化性樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、
フェノール樹脂、ロジン変性樹脂、ワニス
A 熱可塑性樹脂、アクリル樹脂、ABS、PP、PS、PET、A-PETシート、PS/OPSシート
B UV樹脂(モノマー オリゴマー)
C ポリエステルポリオール樹脂
エポキシ樹脂メーカーのご紹介(PDF)
(Nan Ya Plastics / 南亜プラスチックス)
エポキシ樹脂硬化剤専業メーカーのご紹介(PDF)
高分子ポリエステル樹脂専業メーカーのご紹介(PDF)
■グリコール・エーテル系溶剤
@ PM / CAS No. 107-98-2
A PMA / CAS No. 108-65-6
B ブチセロ (EB) / CAS No. 111-76-2
C DPM / CAS No. 34590-94-8
D DPMA / CAS No. 88917-22-0
etc...
グリコールエーテル系溶剤メーカーのご紹介(PDF)
■ナノカーボン製品
@ プラズマ処理(グラフェン、CNT、その他ナノ素材)
A マスターバッチ(グラフェン or CNT + エポキシ樹脂)
B グラフェン導電性インキ(透明、機能性)
プラズマ処理グラフェンのご紹介(PDF)
■樹脂硬化剤
@ 酸無水物系硬化剤
A アミン系、ポリアミド系硬化剤
■酸無水物
@ HHPA-1(ヘキサヒドロ無水フタル酸)
A THPA (テトラヒドロ無水フタル酸)
B M-THPA(メチルテトラヒドロ無水フタル酸)
C PA (無水フタル酸)
D MA (無水マレイン酸、ブタン法、ベンゼン法)
E FA (フマル酸)
F SA (無水コハク酸、コハク酸)
■有機顔料
@ シアニンブルー (15:0 15:1 15:2 15:3 15:4 CPC 顔料添加剤等)
A シアニングリーン (PG-7 PG-36)
B アゾ系レッド (PR57:1 PR53:1)
C アゾ系イエロー (PY12 PY13 PY14)
■無機化学品
@ 酸化チタン (ルチル、アナターゼ)
A 酸化クロム (低六価クロムタイプ等)
B 酸化亜鉛 (99.3% 99.5% 99.7% 99.9%)
C シリカ (製紙グレード、歯磨き粉グレード、塗料/インキグレード、タイヤグレード)
■その他/ファインケミカル
マイクロカプセル、LCDフィルム、プラスチック顔料、水質処理剤、
カゼイン、カゼイネート、乳糖、調製品、ビーズワックス、シェラック、
中間体、FRP部材、ガラス繊維、溶融亜鉛鍍金鉄鋼部品等IMANAKA(THAILAND) CO., LTD. 化成品事業の御紹介(PDF) ![]()
IMANAKA(THAILAND) CO., LTD. -Chemical Department(PDF)![]()
※取扱商品に関する詳細またはお問合せはこちらからお願い致します。→ 「問合せフォーム」
主な仕入先 海外および国内の原料メーカー及び提携加工先 主な販売先 国内外大手(紙・パルプ・化学・塗料・インキ)製造メーカー Copyright:(C) 2005 Imanaka ltd. All Rights Reserved.